今日はガッツリお肉を食べたぁ~~い!
という事で近所に安くて、美味しい、焼肉屋さんはないかなって探していた所、気になるお店を発見!それが上尾にある『マル陽(◯陽)』さんです。
マル陽さんのランチですが、行かなきゃ絶対損というぐらいコスパ最強でお昼から優勝できました!
マル陽さんへのアクセス
マル陽さんの最寄り駅はJR高崎線『上尾駅』ですが、距離があるので車で行くのがおすすめです。駐車場は店舗の横に併設されています。
項目 | マル陽 |
---|---|
営業時間 | 【月・火・水・木】11:00〜13:30 【金・土】11:00〜13:30、17:00〜20:30(L.O.20:00) |
定休日 | 日曜日(営業時間・定休日は変更となる場合あり) |
電話番号 | TEL:048-726-0888 |
住所 | 埼玉県上尾市大字壱丁目-55-3 |
アクセス | JR高崎線 湘南新宿ライン 上尾駅西口より徒歩50分ほど |
支払方法 | 現金可 カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数・座席 | テーブル・カウンター席 |
喫煙 | 喫煙可 |
駐車場 | あり |
予約 | 可能 |
子供 | 不明 |
貸し切り | 不明 |
テイクアウト | 不明 |
公式ホームページ | 不明 |
マル陽さんの外観ですが、二郎系ラーメンの様な黄色い看板が目印。
誰が見てもお店の外観からガッツリ系のお店だと伝わってきて心躍ります。

これは、腹がなるぜぇ!っということで、さっそく入店。
12時ごろ、ランチタイムど真ん中に伺ったので、当然ですがほぼ満員。

写真だと分かりにくいですが、店内はモクモクと煙が充満していて良い香りが漂ってます。

もうこの煙でご飯3杯はいけそうなぐらい、すでに煙がもう美味しいです。
店員さんにカウンター席に案内してもらいました。

カウンター席には丁度良いサイズのロースターが用意されています。
マル陽さんはカウンター席メインですが、カウンター席の後ろにテーブル席が5席ほどあったので友達や家族、恋人と来るのもOK!店内の雰囲気も街の焼肉屋さんというオープンな雰囲気。気心知れた人と和気あいあい食事を楽しむのに適したお店という印象。

お水はセルフなので、店舗隅にある給水機で自分で汲むシステムです。
マル陽さんのメニューラインナップを紹介!とにかく安い!
お腹空いたのでさっそく注文していきましょう。マル陽さんのランチメニューのラインナップはこんな感じ↓

全部ライスとスープが付く定食スタイルですが、1000前後と安過ぎ、コスパ良すぎます!
全てのメニューにはライスとスープが付いてくるばかりか、ランチタイムはご飯の大盛が無料のサービスも行っていました。
ランチメニューは至ってシンプルで下記の5種類です。
- ホルモン(並)盛り合わせ定食 800円
- ホルモン(大)盛り合わせ定食 1000円
- ハラミ&ロース切り落とし合い盛り定食 1300円
- ハラミチキン合い盛り定食 1100円
- ロース切り落としチキン合い盛り定食 1100円

その他にもサイドメニューとして、韓国風月見ごはんや韓国のり、キムチ、チャンジャなどもありました。
さ~て今日は何を注文しようかな???
お店の方に聞いてみると『ハラミ&ロース』が人気みたいで、本日は売り切れとのこと。
まぁでも、今回は初訪問なので左上にあり1番オーソドックスそうな『ホルモン(並)盛り合わせ定食』にします。『ハラミ&ロース』は次の訪問時にチャレンジしたいなぁ〜!
そこに白米を追加オプションで『韓国風月見ごはん』に変更してもらいました。

ちなみに、アルコール類のメニューもあり、お昼からガッツリ飲むこともできます。美味しいお肉を食べながら昼飲みしたいよという方にもマル陽さんはオススメ!

卓上には七味、塩、一味唐辛子が用意されていました。
いくら値段が安くても肝心の味が良くなければコスパ良いとはいえませんからね。しっかりマル陽さんのホルモンを味わっていきましょう。
マル陽さんのホルモン盛り合わせ定食を実食!肉の旨味を堪能!
暫く待っていると『ホルモン(並)盛り合わせ定食』が到着。

お皿に色々な部位が入っていて、この時点でお得感をびんびん感じます。ざっと見た感じ、ホルモン(小腸)、シロ(大腸)、レバーなどがありますね。
まずは、味噌汁から飲んでいきます。

お椀に入っていたので味噌汁かなと思いましたが、思いっきり『たまごスープ』でした。玉子がたっぷり入っていますし、しっかり動物性の出汁の旨みと脂が出てて美味しかったです。
お待ちかねの焼肉、まずはレバーから焼いていきます。

綺麗なピンク色をしている豚のレバーで新鮮さが伺えますが、内臓なのでしっかり火を通してパクリ。

コリップリッとした歯ごたえがあるレバーで、弾力がありながらも中はしっとりしていて独特な風味と旨味も感じ美味しい!!
臭みも一切感じず、これは新鮮だから味わえる歯応えのレバーで感動しました!
次は、この豚のカシラにも見えるこの部位↓

隣に座っていた常連さんに聞いたところ、コレがハラミだそうです。
ハラミも良く焼きでパクッと食べていきます。

こちらは、肉々しい程よい弾力があるお肉で、噛み締めるたびにジュワーッと肉汁があふれてきます。
『あぁお肉を食べているなぁ』という幸福感を味わえますね。
ここで箸が止まらなくなってきたので一気に焼いていきます。

右手前にある大腸(シロ)は、弾力がある歯応えでした。脂が多いので満足感高いですね。

小腸(ホルモン)は表面が硬過ぎない絶妙な弾力で、内側には適度に甘みのある脂がびっしりとのっていて旨い!
マル陽さんのお肉は下味が余りついていないのですが、全部新鮮なので下味が薄いことで肉本来の味わいを感じられます。
新鮮さや鮮度に自信がないとこの味付けはできないですね。
この値段でこのお肉が食べれるのはコスパの良さを感じました。近所にあったら高頻度で通っちゃいそうです。
最後に韓国風月見ごはんも食べていきましょう。

えいやぁーっと黄身を潰してかき混ぜながら食べていきます。

黄身自体が濃厚でとろりとした粘度高めの黄身で、そこに香ばしい胡麻油が効いたタレがかかっていて箸が進む~。味付けはお肉と比較すると濃い目でしたね。
卵かけご飯は、あえて黄身が混ざりきっていない所もつくり食べるのが好きなので、そんなに混ぜずに食べました。

全部のお肉とご飯を食べきって完食!ご馳走様でした!
全体的にマル陽さんのお肉は下味薄めで、ホルモン本来の旨味や部位ごとの特徴を味わうことができます。
それも、新鮮だからこそ、濃い味付けで誤魔化さないで提供できるのでしょうね。
しかも、ホルモン盛り合わせ定食が800円で食べれるなんてコスパ最強すぎでしょ!

新鮮なホルモンが安い値段で味わえるコスパ最強のお店が『マル陽』さんでした。ホルモン好きの方は是非、行ってみて欲しいです。
コメント