菊丸(田原町・上野)で絶品あんみつに舌鼓!最高の和の甘味!

上野

仕事でぶらぶら上野から浅草方面に歩いていると気になる甘味処を発見!

調べると大手口コミサイトでも評価が高い、、、これは是非食べたい!小腹も空いているし丁度良い!と思い入店。

今回は浅草、合羽橋にある”あんみつ“の有名店『菊丸』さんでクリーミーな餡子が絶品のあんみつを食べてきました。

菊丸(田原町・上野)さんのアクセスと行き方

菊丸さんの最寄駅は東京メトロ田原町駅とつくばエクスプレス浅草駅です。

ただ、今回は上野駅から歩いて行きましたが、丁度良い散歩になりました(時間は計測してなかったのですが、20分ほどで着きました)。

項目 甘味茶房 菊丸
営業時間 11:30〜19:00(L.O.18:30)
定休日 第1月曜日、第3月曜日、第3火曜日
(周辺行事により不定休有り)
※お店に確認してからの来店推奨
電話番号 TEL:050-5868-6597
住所 東京都台東区西浅草2-4-1 福島ビル1F
アクセス 銀座線田原町駅から徒歩7分
つくばエキスプレス浅草駅から徒歩7分
支払方法 現金可
カード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可
席数・座席 18席(カウンター・テーブルあり)
喫煙 分煙
駐車場 有(お店の両側にコインパーキングあり)
予約 平日のみ可
子供 子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
貸し切り 不可
テイクアウト あり
公式ホームページ 公式サイト

菊丸(田原町・上野)さんですが、合羽橋の道具街の大通りを曲がった通り、目の前が東本願寺という場所にひっそりと佇んでいます。

お店の外観はこんな感じ↓

店舗外観

爽やかな緑色の看板が目立ちますね↑

「あんみつ」だけじゃなく「五目ちらし」とも書いてあり、「五目ちらし」も有名なお店みたいですね。

お店の外観は街の甘味処という印象のこぢんまりとした店構えですが、有名店の風格はビンビン感じます。

店舗前のショーケース

ショーケースにはあんみつ、パフェ、どら焼きなどのスイーツの他にも、磯部焼き、カレー、穴子入り五目ちらし寿司、和風ハンバーグ御膳などがありスイーツだけじゃなく、軽食や食事も食べられます。

ランチタイムの食事メニューも豊富でしかも全メニューに「ポテトサラダ」「飲み物」「ミニ小豆ソフト」が付いてくるそうです。

個人的にはドライカリーソース ハンバーグが気になる、、、。

店内の内観はこんな感じでシンプルで綺麗で落ち着く空間。

入ると店員さんが『好きな席にどうぞ』と優しく迎え入れてくれました。そのまま1番手前のカウンター席に座ります。

菊丸(田原町・上野)さんのメニューラインナップを紹介

店内には美味しそうな色々なポップが張られています、特に塩バニラとか美味しそう!

ただ、今回は1番の看板商品である「あんみつ」を食べていきます。菊丸さんのメニューラインナップはこちら↓

オーソドックスな「あんみつ」から始まり、「みつまめ」「豆かん」「ソフトあんみつ」「白玉ぜんざい」など豊富なラインナップが用意されているので、和スイーツにこだわりがある人でも満足できるでしょう!

また、メニュー表には「あんみつベルサイユのばら」なるオリジナルのあんみつもあります。これは、薔薇の花の様に飾った赤ワインで似たリンゴが入ったあんみつだそうです。これも気になる~

ただ、今回は初訪問なのでシンプルな「あんみつ」を注文させていただきました。

ちなみに軽食、食事のメニューはこちら↓

自慢のあんみつの前に同時にランチや夕食を食べることも可能です。

菊丸(田原町・上野)さんのあんみつを実食

しばらく待っていると「あんみつ」が到着。

表面が滑らかで綺麗なこし餡とみかん、また、黄色いさくらんぼも乗っていて美しい見た目。

さっそく気になるこし餡からスプーンですくって食べて行きます。

すっごくクリーミーで甘さも丁度良いし、ほのかに小豆の香りがフワッとして美味しい!

モナカ生地は香り高くサクサク、あんこをちょこんと乗せてサクッと食べました。

また、一緒に乗っている寒天は独特な弾力がある食感で、塩気がある赤えんどう豆、あんこと一緒に食べると幸せの味がします。

別容器に入った黒蜜はコクがあるけどあっさりとした甘味でしつこく無いのでさっぱり食べれます。

さくらんぼと洋梨はシロップにしっかり浸かっていて、みかんと共に爽やかな酸味と甘味がアクセントになっています。

あんこの甘味、フルーツのさっぱりした酸味、歯切れの良い寒天の食感、赤えんどう豆の塩味と色々な味と食感があり飽きずに最後まで楽しめて大満足で完食!

さすがの人気店クオリティを感じる最高の和の甘味でした。ご馳走様でした!

saioke

食べる事が大好きで、食べたものの記録ブログ書いてます。アラフォーですが『一番好きな食べ物は何??』と聞かれてもすぐに答えられませんし、答えが未だに出てません。とにかく楽しく食事が出来たら気分は最高です!!

saiokeをフォローする
上野

コメント