最近はお腹がボテっとしてきたので、食事のカロリーや栄養素が気になる今日この頃、、、。
そんな状況で心置きなく食べれる飲食店はないかな?と探していると発見!それが大宮駅ビル内に入っている和食屋『一汁一菜ごはん 御御御(おみお)』さんです。
今回は『一汁一菜ごはん 御御御(おみお)』さんで健康的で身体に優しい定食を食べてきました。
一汁一菜ごはん 御御御(おみお)さんへのアクセス
一汁一菜ごはん 御御御(おみお)さんは大宮駅直通のルミネ2の4階にあります。
項目 | 一汁一菜ごはん 御御御(おみお) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 不定休※ルミネ大宮店に準ず |
電話番号 | TEL:048-631-1030 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮店ルミネ2 4F |
アクセス | JR宇都宮線、高崎線、東武アーバンパークラインなど大宮駅直結 |
支払方法 | 現金可 カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数・座席 | 44席(2人掛け18卓、4人掛け2卓) |
喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | なし |
予約 | 不可 |
貸し切り | 不可 |
テイクアウト | 不明 |
公式ホームページ | 公式サイト |
外観はこんな感じ、ルミネの飲食店フロアの中にある店舗↓

木目調の優しい色使いの外観で、パッと見でダイエッターも大満足なヘルシーな食事が食べれそうな雰囲気を醸し出してます。

店舗前のショーケースには食品サンプルが並んでいて、どんな料理なのか視覚的に分かるのが嬉しい。
入店するとお好きな席にどうぞと言って頂いたので、空いている席に座ります。

店内はムーディーなジャズのBGMが流れていて照明とかもオシャレ、しかも明るすぎないのでゆっくり食事ができる空間になっています。開放感のある店内を見渡すと友人や恋人と来ているお客さんが多く、僕の様に1人で来ている方はちらほらという感じ。
休日に行ったのもあるかもしれませんが、16時半ぐらいの来店でほぼ満席でした。ランチタイムやディナータイムは行列が出来て並ばないと食べれなそう。
一汁一菜ごはん 御御御(おみお)さんのメニューラインナップをチェック
一汁一菜ごはん 御御御(おみお)さんのメニューを見ていきます。

食生活が乱れている人は歓喜する、野菜、魚、お肉など栄養バランスが考えられたメニューがズラリと並んでいます。

ヘルシー路線だけじゃなく、チキンカツやクリームコロッケ、牛カツなど、結構ガッツリ系のおかずもありますね。
定食には急須に入ったほうじ茶が付いてくるのですが、このお茶は京都宇治の藤井茶園からわざわざ取り寄せているこだわりの茶葉だそうです。
悩んだのですが、今回は、好きなおかずを3つも選ぶことができる『至福のごはんセット』にしました。

おかずは12種類もありこの中から3種類を自由に選びます。

全部魅力的なんですが、『さわらの西京焼きと大根おろし』『ぷりぷり海老とブロッコリーのチリマヨネーズ和え』『かつお1番出しのスクランブルエッグ』の3つを選びました。
選んでいる時点で”至福”のひと時でした。
おかずも多い至福の定食を実食!心も体もホッと一息
待っているとセットが到着。

普段から乱れた食生活なので、おかずが沢山ある健康的な食事が眩しい!!神々しい!!

ご飯は黒米をオリジナルブレンドした特製黒玄米との事。ツヤツヤで綺麗ですね!
正直、玄米の栄養素とかよく分からないけど、白米よりもとっても健康に良さそうなのは分かります。
しかも、ご飯と味噌汁はおかわりできるとの事、、ダイエットしている身には、なんて魅惑的な誘惑。

ステンレスの急須がありますが、これがほうじ茶ですね。

湯呑みに注いで飲んでみます。ふんわり優しい甘みがあり、香り高くて美味しい。温かいお茶が身体に染みていって心からホッと一息つけます。
次はお味噌汁も飲んでいきます。

一口飲んでみると赤だしで、ほのかに鰹節の出汁が効いた優しい味わい。手まり麩と三つ葉が入っていて見た目も可愛い。
次はサワラの西京焼きを食べていきます。

魚はギュッと身が締まった身質で、最後に鰆(サワラ)独特の香りが抜けていきます。ちょっと硬めで歯応えのある身質のサワラは西京焼きの調理方法がピッタリ合いますね。そして添えられている大根おろしと一緒に食べるとサッパリ食べれるー。

お米は、じっくり浸水してあるとの事で、黒玄米ですがモチモチ感があり、噛むほどに味わいが広がります。また、お米自体に塩気があるので噛むと玄米の甘みが強調されますね。
ここまでの料理が全て健康的過ぎて、自分の健康寿命が伸びてるのを感じます。心も身体もホッと一息できそうな料理の数々が出てきて幸せ。
今度はエビのチリマヨネーズ和え↓

エビマヨに入っている“ぷっくらタイプ”の衣に包まれたエビに、とろみがついた甘辛なタレが掛かっています。一口食べると衣はエアリーでふっくら柔らかく、エビは弾力がありプリッとしてました。

スクランブルエッグはプルプルな半熟で口当たりが超滑らか、フワッと鰹節の香りがして出汁も効いてて美味しい。
中には、ゴロゴロとしたサイズのブロッコリーが入っていました。
最後に大根と白菜の漬物を頂き、ご馳走様でした!

一汁一菜ごはん 御御御(おみお)さんに初めて来ましたが、ヘルシーで健康的な食事なのですが、おかずの品数が多いので満足感も高かったです!
食生活が乱れてしまっている方は、ぜひ「一汁一菜ごはん 御御御(おみお)」さんで整えてみて下さい!
コメント