カナピナ(東上野店)のランチがめちゃくちゃ美味しい!サラサラなのにコクあり!

上野

上野駅と御徒町駅の間にあるインド・ネパール料理、アジアンダイニングのお店が『カナピナ 東上野店』です。

カナピナ 東上野店を初めて訪れてみましたが、出てくる料理が全て丁寧に作られていて、美味しい!旨い!大満足でした!

今回は、上野、御徒町周辺でオススメのインドカレーのお店『カナピナ 東上野店』さんを紹介していきます。

※掲載されている情報は訪れた当時のものですので、最新の情報は訪問する前にお店に確認をしてください。

カナピナ(東上野店)に行ってみた

JR御徒町駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

項目 カナピナ 東上野店(KHANA PINA)
営業時間 11:00~16:00
16:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 無休
電話番号 TEL:03-5818-5229
住所 東京都台東区東上野1-19-3 コタリビル1F
アクセス 東京メトロ日比谷線仲御徒町駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線上野御徒町駅 徒歩3分
JR山手線・京浜東北線御徒町駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線上野広小路駅 徒歩7分
支払方法 現金可
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay)
席数・座席 30席(4名×4席、2名×7席)
喫煙 全席禁煙
駐車場
子連れ 子供OK(お子様メニューあり、ベビーカー入店可)
設備 無料Wi-Fiあり
テイクアウト あり
公式ホームページ http://khanapina-dinning.com/

公式ホームページを見てみると、カナピナは東京都内に6店舗展開しているのだとか。

インドカレー屋のホームページといえば簡素な作りのサイトも多いですが、カナピナさんのホームページは綺麗で見やすい、公式感のあるホームページで信頼感があり個人的に期待できます!

HPの記載によると、カレーは種類によってそれぞれベースが作られているそうで、強いこだわりを感じますね。

お店の外観

お店の外観はこんな感じでカラフルで黄色とオレンジの看板がメチャクチャ目立ちます。

メニュー

お店の外にメニューが出してあるので、店外で料金や料理内容を確認できます。

ちなみに、たっぷり16時までランチをやっているのも嬉しい!

ランチメニューはカレーが一品のオーソドックスなものは1000円以下で食べられますし、ナンやライスもおかわり自由です。

コスパの面で見ると都心の一般的なインドカレー店の価格帯といった感じですね。

店内

店内はすごい綺麗で、店員さんは1人で接客がとても丁寧でした。

ずらりと並ぶお酒

店内の棚にはお酒がずらりと並んでいたので夜のディナータイムにお酒を飲みに来ても楽しめそうですね。

店内が清潔で落ち着いた雰囲気なので、恋人同士やデートとかで利用しても良さげです。

カナピナ(東上野店)のカレーがめちゃくちゃ美味しかった!!

今回は、いくつかカレーを食べたかったので2種類のカレーが食べられる『2種類カレーセット 1030円』を注文しました。

メニュー

2種類のカレーは王道のチキンカレーとキーマカレーをチョイス!!

カレーセット

数分待っていると銀(ステンレス)の食器(カトリ)とトレー(タール)に乗ったカレーセットが到着。

ナンの色味がきつね色をしていて美味しそうですし、ターメリックライスがセットで付いてくるのも良いですね。

まずはベジファーストという事でサラダから食べていきます。

サラダ

サラダはレモンが効いているフレッシュな味のドレッシングがかかっていて爽快感ある味付け。

チキンカレー

黄色い方のチキンカレーめちゃくちゃ美味しいです!

サラッとしたカレーで、香辛料の香りが強めでスパイシーさ、辛さをしっかり感じます。

チキンカレー

サラサラしたカレーなのにしっかりとコクと旨みを感じますし、そこに玉ねぎの甘みなどもプラスされていて複雑な味で凄く美味しい!!

中に入っている鶏肉はホロホロした食感でカレーと相性が良いです。

キーマカレー

赤みの強い方のキーマカレーは、より肉の甘味や旨みをダイレクトに感じる味でコレもめっちゃ美味しい!!

キーマカレーを食べている途中

辛さ的には結構辛めで食べている最中にじんわり汗をかくほど、、

ただ、辛いんだけどナンが無くてもカレーだけでスプーンが止まりません!旨い!

深い味で何度でも食べる度に発見がある楽しいキーマカレーです。

ナン

ナンですが、ふんわりというよりは、しっかりめの生地でフォカッチャに近い食感ですね。

柔らかめのカレールーとの相性は良いです。

食べてみると、結構、塩味が効いていますが、しっかり上品な小麦の香りがダイレクトに伝わってきます。

食後

すべての品が美味し過ぎてペロッと完食しました。

カレーは、ドロドロになるまで煮込めば水分が飛んで、当然濃厚になり深みも出て美味しいですが、カナピナ(東上野店)のカレーはサラッとしてても深みがあるのが凄いです。

煮込みすぎてないから素材の味が生きてるカレーに仕上がっています。

店の外観

カナピナ(東上野店)は、サラサラなのにコクがあって美味しい激うまインドカレーが食べれるのでオススメです。

saioke

食べる事が大好きで、食べたものの記録ブログ書いてます。アラフォーですが『一番好きな食べ物は何??』と聞かれてもすぐに答えられませんし、答えが未だに出てません。とにかく楽しく食事が出来たら気分は最高です!!

saiokeをフォローする
上野

コメント